久々に平日の日記。
今日がなければ大型連休なのに!な火曜日です。
因みにタイトルはぎてふの発言。これのおかげで英語の単語テストで「全体主義的な」が書けました。

1時間目(家庭科)…来週の茶碗蒸し気泡だらけだ。うん間違いない。
2時間目(政経)…なぜか読書感想文の課題が…しかしそのプリントのAとBの会話のレベルがものすごい。あんなことしゃべる人間いるのか?
3時間目(オーラル)…ひたすら撮影担当。気って"chi"なのね。
4時間目(体育)…10分ってあんなにつらかったっけか
昼休み…58期特別班編成検討会議のお手伝い。ぬくぬ氏ありがとう
5時間目(英語)…特考がアレなだけにブルー
6時間目(保険)…体温計のグラフ…早く出さなきゃ
放課後…ついに返却される特考。ええ。英語の借金はどうやっても返済できませんでしたorz第一英語の点数が全体に占める割合が2割切るってどういうことさorz

英語が至上命題なのは自明みたいです。
さて、また3連休!とりあえずオーラル片付けて、なにやろうかな

追記
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1091709.html
 な ぜ こ ん な 名 前 に し た

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索