ついさっきまで1000文字近く書いていた今日の日記がwindowsの仕様で消滅した(泣

まぁある程度思い出して書くか…orz

まぁ今朝は起きようにも起きられませんでした…
なんか前日にこんなゲームをやっていたわけで…
http://www12.plala.or.jp/nextframe/flash/bs.html
結構面白くて気が付いたらかなり時間がたっていたわけです。まぁどうせ風の音のせいで寝れなかったかもしれませんがw
そんなかんじでいい加減目覚めろといわれても起きられなかったのは確実でしょう。

で、そんな感じで遅刻ギリギリの時間に家を出て…とりあえず間に合ったのですが…授業中起きていられたのは奇跡に近いかもしれない
まぁ授業内容は法科大学院からきてくださった方の話なんですが…
民事は申し込みと承諾というかなり懐かしいネタだったので結構復習のような感じで聞けてよかったかも。ただ筑波さんのあの笑いながら喋る相談内容をきちんとスピーカーを準備してもらって聞きたかったな、と。
刑事は前半の人の話がうまかったかもしれない。てかウルトラマンとかまじめに見たの初めてかもしれんw
で、総合の話は…話す人がちょっとキレやすくて怖かったしw。てか最後のほうは回ってくるWBCのアメリカVSメキシコの試合経過に気を取られて集中できなかったしw

まぁそれでありがたい話が終わった、と。まぁ、面白かったけどそれ以上にトシさんの毎回の授業もかなり質が高いのかもしれないと思った。彼の授業って比較的客観的に授業してるのかな、と…。

で、授業後は某スポーツ産業で体育館履きを買ったわけです。4500円はやっぱり高いよ。しかも28.0より上は1cm刻みっていうのは萎える。29.0がでかすぎたのでしかたなく28.0買いましたとも。すぐにでかくなりそうな悪寒

で、mage氏と途中まで一緒に帰ってその後最寄り駅のTSUTAYAへ。「宇宙未知への大紀行」なるサントラを買ったわけで…見てた人いるかな?昔のNHKスペシャルなんだが…かなり面白かった。で、東儀秀樹の曲も印象的だったんだが…聞きなおしてみると…少し微妙だったかも。まぁ久石譲みたいな曲になれすぎたせいかな…。ああ、あと宇多田ヒカルの新曲を聴いてみたり。あのメロディー好きかもしれない。まぁレンタルしても良かったんだが…なんせ新譜なんでレンタル期間が1泊2日なわけで…明日返しに行く自信がない私には借りられなかった、とw。

まぁそんな感じで家に帰って…寝ました。3時間も。

で、そのあと女王の教室スペシャルを見て、今に至るわけです。いやぁ、HRS氏は微妙だといっているが、個人的には面白かったけどなぁ…。まだ見てない部分のDVD借りる気にはなった。あしたも楽しみ。

きょうはここまで。

1476文字

コメント

HRS485
2006年3月18日0:26

私20分しか見てないからww

nophoto
アシタカ
2006年3月18日21:30

MD頼みます…

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索