今日は楽しいひな祭り
2006年3月3日 その他行事(期末?)ええ、もう本当に楽しいひな祭りになりましたよ。まったく。
生活の勉強、つまりテスト前の生活内容
帰宅→間食→風呂→寝る→夕食→睡眠(6時間)
みたいなかんじでね、もうね、起きたら今日の2時なんですよ。で、流石に勉強しないのもやばいんで少しやったんですけどね…全然頭に入らない。もうだめかもしれんね。ってことでまた就寝。寝付けなくって気づいたら4時半。
で、起きたらもう6時半過ぎでピックアップ日本とかいうネタ番組をやってたわけですよ。どうでもいいや。
で、学校着いたらもう8時10分なんですよ。そしたらまわりのひとがDDT作ったのはスイスのミューラーとか自分の知らないことを平気で言っててあせる焦る…
まぁそんな感じでテスト開始。
1時間目(生物)…てか1問目から変な問題出さないでください…本気で焦りました。しかもやっぱりC組でCREBやってないらしいじゃないですか…もう点数どうなるんでしょうかね…
2時間目(現国)…やっぱり問題数多すぎ。それにこちらも1問目。本気で最初漢字書かせるのかと思いましたよ。それにその問1の4、本国じゃだめなの?記述だって途中でかなり混乱したし…もう変に減点されてるかもしれん。どうなってもしらんよ。
ってことで残り7科目。まぁどうにかなるんちゃいまっか?
生活の勉強、つまりテスト前の生活内容
帰宅→間食→風呂→寝る→夕食→睡眠(6時間)
みたいなかんじでね、もうね、起きたら今日の2時なんですよ。で、流石に勉強しないのもやばいんで少しやったんですけどね…全然頭に入らない。もうだめかもしれんね。ってことでまた就寝。寝付けなくって気づいたら4時半。
で、起きたらもう6時半過ぎでピックアップ日本とかいうネタ番組をやってたわけですよ。どうでもいいや。
で、学校着いたらもう8時10分なんですよ。そしたらまわりのひとがDDT作ったのはスイスのミューラーとか自分の知らないことを平気で言っててあせる焦る…
まぁそんな感じでテスト開始。
1時間目(生物)…てか1問目から変な問題出さないでください…本気で焦りました。しかもやっぱりC組でCREBやってないらしいじゃないですか…もう点数どうなるんでしょうかね…
2時間目(現国)…やっぱり問題数多すぎ。それにこちらも1問目。本気で最初漢字書かせるのかと思いましたよ。それにその問1の4、本国じゃだめなの?記述だって途中でかなり混乱したし…もう変に減点されてるかもしれん。どうなってもしらんよ。
ってことで残り7科目。まぁどうにかなるんちゃいまっか?
コメント